忍者ブログ

【ジーザックドットコム】で取り扱っている商品の紹介や追加情報。 そしてご購入して頂いた皆様のストリートファイター日報です。       ◆◇http://www.g-zac.com◇◆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

ヤフーオークションで購入して、当店でカスタムするべく、そのまま直ぐ入庫していただきましたCB400SF(NC31)

色々と一気にカスタムしたい衝動もありますが、少しずつカスタムするのも楽しみの一つではないでしょうか!

今回はフトント周りを少々カスタムしていきたいと思います。






まずノーマルのヘッドライトを外します。ヘッドライトの中には各種コネクター・配線がごっそり入っております・・・・





個人売買はどの様な扱いを受けているか分りませんので、フォークオイルの交換です!
カスタムもいいですけど、メンテも大事ですよね!!




 

フォークオイル交換ついでにフォークブーツを付けました!!
海外製のを用意したのですが、ゴムの質がいかにも『ゴム』な感じて凄くイイです!!
日本に多く出回っているフォークブーツは若干ビニール・・塩ビ・・?っぽい感じでいまいち好きになれずにいました。でも今回のフォークブーツはアタリです!!






ようやくハンドルに入ります!

セパハンを使用しますよ!
デイトナのセパハン用フォーククランプです。

フォーククランプ部とハンドルバー部が別体式のを選びました!





このフォーククランプ、角度が設けられています!





マニュアル通りに付けると、ハンドルバーは下に垂れさがります。




 

ストリートファイターでは上向きに付けるのがカッコイイです!





しかし、ひっくり返しただけですと、ハンドルバークランプ部のボルトが下から付く為、あまり見せたくない場所が上に向いてしまします・・・・





そこで、左右のクランプを入れ替えますと、ハンドルバークランプ部のボルトは上から付くようになり、見た目もいいかなと思います。



今度はフォーククランプ部がノーマルのヘッドライトブラケットに干渉してしまいます・・





A: ハンドルクランプ部のボルトが下から付くのを我慢する
B: ノーマルヘッドライトブラケットを加工する
C: フォーククランプタイプのヘッドライトブラケットを使用する。

一般の方は『A』の我慢する(そもそもそんなの気にしない?)
か、
『C』のフォーククランプタイプのヘッドライトブラケットを使用するのがお手軽かと思いますし、お勧めします。





しかし態々車両を預けていただいておりますので、ここは『B』のノーマルヘッドライトブラケットを加工するでしょう!!!

って事で、干渉する上の部分とノーマルのウインカーが付いていたウインカーステーを切り取りました!!

ヘッドライトブラケット作製は鋼材が届くまで一旦保留とします。






ハンドルに戻ります。

ハンドルバーに取り付けるパーツの長さを測ります。
大体25cm位でしょうかね。

フォーククランプとハンドルバーが別体式のセパハンを選んだ理由がここにあります!
一般的なセパハンは取り付け幅を狭くせまくとする傾向がありますが、ストリートファイターではその逆で広くひろくとした方がカッコよくなる傾向です!!

一体式ですとハンドル長が決まっていますので基本的には好きな長さに出来ません。(溶接って手もありますが)

その点、別体式ですと自由に長さや角度が調整出来ます!!





そうゆう事で、ハンドルバーを作りました!パイプを切っただけ?(笑)
これに角度を付けたりすれば更に調整幅の広いハンドルバーが出来ます。
今回はその必要も無さそうなので、ストレートパイプでいきます!





良い感じです!!





この状態で幅800mmあります!!
しかし、絞り角が無いと手首が痛くなりますので・・





絞りました!つでにグリップもゴツゴツグリップに変更です!!プログリップの804(貫通タイプ)です。そのゴツゴツ感とは裏腹にソフトな握り心地ですよ。
バーの先端が余っているのはバーエンドミラーを付ける為の余白です!



 
 
 
CB400SF ストリートファイターカスタム ヘッドライト編へつづく・・・



PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ ブログ内検索
◎ カテゴリー
◎ 最新コメント
[10/15 名無しのファイター]
[10/07 唐澤]
[05/27 G-zac]
[05/27 わん]
[02/27 G-zac]
◎ バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]