-
motogadget モトスコーププロがやってきた!
モトガジェットの最新テクノロジー内蔵のメーター、モトスコーププロです!
まったく、毎度毎度美しい造りすぎて反応に困ります(笑)
iPhoneと比べるとこんな感じです!
幅は同じで高さはiPhoneの2/3と言ったところでしょうか。厚みも若干モトスコーププロが厚い位です。
モトスコープモニと比べるとこんな感じ。
大きさはモトスコープミニには敵いませんが、その分多機能ですから!!表示は2段だし、(スピードとオド同時表示とか…)インジケーター内蔵ですからね!!
モトスコーププロを付けるのあたって、ブレイクアウトボックスが必要になりますが、そのブレイクアウトボックスもこのコンパクトさ!!
取り付けが終わるまでは当店でご覧いただけますので、モトスコーププロを一度ご覧になりたい方は是非お立ち寄りください!
◆◆ モトスコーププロ、ブレイクアウトボックスの詳細はこちらをクリック ◆◆
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
鉄十字 ビレットガスキャップ
コンストラストカットがかっこいい鉄十字 ビレットガスキャップの商品追加をしました!!
マシニングで削られた美しいキャップに浮かぶ鉄十字がクールです!!
鉄十字ビレットガスキャップ専用溶接ベース付きです。ハーレーの場合は82-95年のガスタンクであればそのまま使用可能です。
◆◆ 鉄十字ビレットガスキャップの詳細はこちらをクリック ◆◆
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
ミクロ LED ライセンスライト
コンパクトなアルミケースに3方向へ向けられたLEDを内蔵する、ミクロ LED ライセンスライトの商品追加をしました!
ナンバープレートホルダーを作ったりした際にご使用ください!
◆◆ ミクロ LED ライセンスライトの詳細はコチラをクリック ◆◆
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
motogadget m-Relay+ (plus) m-リレー プラス
モトガジェット製プッシュボタン用ICウインカーリレーのm-リレー プラスの商品追加……と言うより、以前はm-スイッチのページに掲載していましたが、専用ページにしました!!
m-スイッチ等のプッシュボタン式のスイッチに変更した際、通常のウインカーリレーですと押している間しか点滅しなくなってしまいますが、こちらのm-リレープラスはプッシュボタンの押す長さにより点滅回数を制御できる優れものです!
このm-リレープラス、外径わずか19mmのボディーはアルミ削り出しで作られ、防水、防塵、耐震と二輪での使用するにあたり、安心の信頼性を誇っております!!
対応範囲も1W~100Wまでですので、殆どのLEDウインカー、通常のバルブウインカー、そしてそして…その気になればヘッドライトだって点滅させられます!!ヘッドライトを点滅させたところで全く意味ないですが(笑)
m-スイッチを使用して、m-ユニット等の集中コントロールユニットを使用する場合は必要ありませんが、そうでない場合は是非ともこのm-リレープラスをお使い下さい!!
◆◆ m-リレー プラスの詳細はこちらをクリック ◆◆
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
2013/2/26 今日のG.F.Products
VMAX1700入庫しました!
こちらのお客様…
以前、当工場で
VMAX1700史上初!!モトスコープミニ2連装!!←言ったもん勝(笑)
+
モトサインミニ
シュアシフト
m-スイッチ
の作業をさせていただきました!!
実に1年ぶりですが、前回記憶していたのと比べ色々とカスタムが進んでいる様で!!
「あれ?ブレンボ入れましたか?」とよく見たら、ブレンボどころかカーボンホイールになっていたり(笑)
通常の日本車は生産コストも考えられて作られていますが、このVMAX1700はそれが見当たらなく、あってもそれを感じさせない作りになっております!メーカーもかなり力入れて作ったのでしょうね~!素晴らしい!!
今回はまた新たなプロジェクトの為、ご依頼いただきました。
ありがとうございます!
早速、オイル抜かれーの、冷却水抜かれーの、エアクリーナーボックス外されーの…等々…とりあえず作業前の診断をしております!
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー