-
motogadget m-Blaze ice 初回入荷分が届きました!
少し入荷が遅れていました、モトガジェットのm-ブレイズアイスが入荷しました!!
まだ他にも届いたのですが、写真に収まらないので、適当な量を積んでパチリ!
皆様のおかげで、m-ブレイズ アイス ブラックの初回入荷分全て当店の先行予約販売で完売しました!!
ありがとうございますっ!!
自分用にも注文していましたので、モトガジェットジャパンもまだ目にしていないm-ブレイズ アイスを早速開けてみた!!
うおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!
緑矢印の箇所に超小型ウルトラハイパワーLED(子供が繰り出す必殺技みたいな名前・・笑)が内蔵されております!!!
CBに付けたらこんな感じかな!!
ちなみに、ラバーマウントになっており、振動のあるバイクでも問題なさそうです!!
もちろん、光らせてみた!!!
!!!!すげ~明るい!!直視できません(笑)
一番暗くなる位置から観てもこの明るさ!!
いや~!!毎回同じ事言いますけど(笑)最高のクオリティーで驚かされます!!!
先月辺りからモトガジェットのウインカーも数多くご注文頂いていますので、今までは『カスタムメーター=モトガジェット』だったのが『ウインカーもモトガジェット』とゆう認識が少しずつ広まっているのですかね?
次回入荷分までお時間がかかりますが、早めにご注文して頂けると次回入荷分を優先してお渡しできますので、どうぞご検討下さいませ。
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
二代目 ジーザックドットコム オリジナルステッカー
1万円以上のご購入していただきました皆様へ強制的に送りつけている(笑)おまけのオリジナルステッカーが二代目となりました!!
二代目はブラック×シルバーのどんな場所に貼ってもカッコイイ!!・・・・かもしれない(笑)モノトーン調です!
しかも!
ただのシルバーでは御座いません!
ヘラライン(横線)の入ったメタルちっくな感じのシルバーを採用しております!
文字のデザイン自体が細い線なので、よ~~く目を凝らさないと見えませんよ(笑)デジカメも限界です(笑)
こういった『よ~~く見ないと』気付かない箇所にも当店は拘ります(笑)
アルミプレートを使って本物でもいいのですが、バイクの場合は曲面が多いので、あえてアルミプレートは採用しませんでした!
そんな事ですので、初代オリジナルステッカーは引退しましたので、孫の代まで保管しておくとプレミアが付くかも?!←つかねーよっ(笑)
さて、三代目はどんな仕様にしましょうかね~?
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
ツインプロジェクター ヘッドライトそれは・・・送られてきた数枚の画像から始った・・・
他にもありましたが、それは控えておきまして、
画像上のビューエル、ホイールにURL入っていますが見えません・・
色々なところにアップされていますが、沢山載っているサイトがありましたので??
http://www.motorrevu.hu/beszamolo/sapka_muvek_high_tech_cafe_racer_sosincs_kesz
そして画像下、海外の用品屋(日本で言うプロトとかアクティブ)から販売されていたライトキット。
『こんな感じのライト(プロジェクター縦2灯)にしたい』と言う要望でご依頼を頂きましたが、
下画像のライトキット、直径65mmのプロジェクターが無くなったのを機に販売終了となりまして・・・・。
もう65mmのペロジェクターライトは入手出来ないので登場したのが直径50mmのプロジェクターライト。
横のサイドプレートのデザインは非常に汎用性があり優れているので、少し改善する程度にCADって・・・
先端をとがらせたり、攻撃的なデザインにもしてみたけど、結局は万人向けの丸い感じに収まる(笑)
50mmプロジェクターライト用のブラケットを新たにCADって・・・
こちらもトゲトゲしくしたりしたけど、やはり丸い感じに収まる(笑)
そうして出来上がったのがこれです。
『ツインプロジェクター ヘッドライト』
元となるデザインはあったので完全オリジナルでは御座いませんが、50mmのプロジェクターを使用するとゆう僕のアイデアと合わさり、より洗練されたヘッドライトが完成しました!!
次、38mmのプロジェクターライトを使って更なる小型化を目指しましょうか?!(笑)
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
『モトスコープクラシック スピード』 装備例頂きました。BMW R100R先日、『モトスコープクラシック スピード』を納めさせて頂きました茨城県土浦市のバイクショップ『Shamrock Moto CO.,LTD』さんより装着画像を頂きました!
サンバーストカラーにオールペンされたBMW R100Rです!
今回のモトガジェットメーター以外にも色々とカスタムされている様です!!
詳細はShamrock Moto CO.,LTDさんのスタッフブログをご覧くださいね!
そして、『モトガジェット モトスコープクラシック スピード』です!
通常のモトスコープクラシックはアナログ計がタコメーターとなっていますが、こちらの『スピード』は文字通りアナログ部分がスピード仕様のモデルとなります!200km/h以上は液晶表示となります。
『小さなカスタムから何でもご相談下さい。もちろんモトガジェットメター等も喜んでお取り付けいたします。』
とShamrock Moto CO.,LTDさんからお言葉を頂きました!
勿論、カスタム以外にも塗装、一般修理や車検等も行う、スペシャルショップです!
僕がなんやかんやお話しするより、Shamrock Moto CO.,LTDさんのHPをご覧いただければ、仕事の丁寧さを感じる事が出来ると思います!!
『自分でパーツを付け出来るか不安・・・・』と思う、茨城県&近郊の皆様!
パーツの手配を始め、Shamrock Moto CO.,LTDさんにご相談されてみてはいかがでしょうか!
Shamrock Moto CO.,LTD
茨城県土浦市西根177-5
HP: http://www.shamrock-moto.com
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー
-
GSR400 ストリートファイターカスタム 完結編
長々と連載していましたGSR400のストリートファイター化ですが、ついに完成しました!
参考記事
『GSR400 ストリートファイターカスタム フェンダーレス編』
『GSR400 ストリートファイターカスタム サイド広告プレート編』
『GSR400 ストリートファイターカスタム ヘッドライト編』
今回取り付けさせて頂きましたヘッドライトは縦2灯がクールな『ツインプロジェクター ヘッドライト』です!ユニバーサルブラケットで好きな角度、位置、様々な車種に対応するシュペシャルなヘッドライト!しかも、縦に飽きたら横に繋げて横2灯にもなる優れモノですよ!!!
ヘッドライトカスタムをお考えの方は、是非とも『ツインプロジェクター ヘッドライト』も候補の一つに入れて下さい!
それでは、『GSR400 StreetFighter』ご堪能下さい。
フェンダーレス化、サイド広告プレート化も今回同時にご依頼いただきました!
プレートを留めているボルトは『鉄十字ライセンスボルト』です。
ストリートファイター化へのカスタム依頼ありがとうございました!
更なる進化を遂げる時にはまたご相談ください。
Share Buttons with Logos この記事をシェア
ジーザックをフォロー