ファイター日報 - ストリートファイター系・ユーロ系バイクのカスタムパーツ販売店

【ジーザックドットコム】で取り扱っている商品の紹介や追加情報。 そしてご購入して頂いた皆様のストリートファイター日報です。

【趣味】12月のチャリ活

どうもバラさんです


さてさて寒くなってくる中、頑張って乗っておりますオールドMTBのTREK8700号、今月の活動方向です。



TREK8700と冬の散歩道

近所の黒目川の河川敷を走ったり・・

ちなみにこれは桜の木で、春は桜が綺麗ですよ!



自転車のチェーン切れたというよりチェーンリンクが破壊した

近所の荒川にある秋ヶ瀬公園で開催の自転車のイベント「バイクロア」に向かう途中、チェーンが切れてちゃってね!

ツーリング時に限って故障するハーレーみたいな笑
(ハーレー屋に勤めていたので経験談)

リタイヤしようかと思ったけど、もう半分だし、会場まで行けばチェーン売ってるかなって
会場まで足漕ぎで行くことに・・



TREKとマングースのオールドMTB

だいぶ遅刻して友人と合流!

会場にはボランティアの修理屋さんが居て、チェーンを付けてもらえました!

感謝×2


スリランカカレーおいしゅうございました

お昼はスリランカカレーで腹を満たし♪

1日目は解散



バイクで自転車イベントに参加

二日目はバイクで参戦



バイクロア名所

芝生ってすごい抵抗があって体力が奪われるんだけど、そんな中、待ち構えているこの坂はキツイって

一気に駆け上がれる人、途中で失速してオットットとなっている人、最初から降りてダッシュで駆け上がる人、レースの明暗分かれる見どころポイントです!





一日目、二日目共に天気にも恵まれました!



三ケ島ペダルが作るところざわ醤油を使った焼きそば""


二日目のお昼は、自転車に乗った事のある人なら一度は踏んでいるであろう三ケ島ペダルが作る醤油焼きそば!

三ケ島ペダルのある所沢は醤油の名産でもあり、醤油焼きそばを提供する飲食店もちらほら。

味はあっさり焼きそばとゆう感じですかね?上海焼きそばが近いかも?

ご馳走様でした!





TREK8700とかえでの紅葉

別の日、これまた近所の野火止用水の旅でのワンショット。

紅葉ももう最後かなとゆう感じです。



TREK8700と田んぼ道

荒川の田んぼ道

見事な冬晴れサイコー↑↑





ここいらは富士見と名の付く通り、富士山が綺麗に大きく見えるんだけど、スマホじゃ上手く取れないね。

いつか一眼レフで再チャレンジかな



TREK8700とクリスマスのモニュメント

近所の遊歩道は毎年12月になると、いろいろな創造物が設置されるんだけど、多分夜になるとキラキラとライトアップされるやつ?!

夜元気だったら来てみようかな!


って事で


TREK8700とクリスマスのモニュメント

後日、来てみるとやっぱり光ってたね!


このMTB買って28年、そろそろ新しい自転車欲しいなー

サンタさんお願い♪

Share Buttons with Logos

この記事をシェア



ジーザックをフォロー

コメント

コメントする