ドゥカティ GT1000 ユーロカスタム ホイール編
前回の続きです!
『ドゥカティ GT1000 ユーロカスタム サスペンンション編』
『ドゥカティ GT1000 ユーロカスタム マフラー編』
ホイールの前に・・・
シートカウルが届きましたので、装着です!
イタリア産で素材はFRP製なのですが、かなり重厚に作られており、びっくりしました!
そして、GT1000専用品なのに合わなくてこれまたびっくりしました(笑)
でも、少し加工して無事に装着です!!
さてさて、無事にシートカウルも装着できたところで本題のホイールにいきましょう!!
もう知らない人はいないのではないでしょうか?!マルケジーニです!!
ジーザックドットコムはマルケジーニの正規販売店ですので、カラーオプションにも対応出来ます!艶消しブラックもありますよ!!そしてユーザー登録をすると2年間のメーカー保証が付いています!!
元のホイールは後方にあるスポークホイールでした!持った感じマルケジーニホイールの3倍の重さがありそうです・・今回で相当軽量になっているはずです!
そしてリヤも交換!足回りが黒くなり、引き締まりましたね!!
『m-グリップ編』へ続く
『ドゥカティ GT1000 ユーロカスタム サスペンンション編』
『ドゥカティ GT1000 ユーロカスタム マフラー編』
ホイールの前に・・・
シートカウルが届きましたので、装着です!
イタリア産で素材はFRP製なのですが、かなり重厚に作られており、びっくりしました!
そして、GT1000専用品なのに合わなくてこれまたびっくりしました(笑)
でも、少し加工して無事に装着です!!
さてさて、無事にシートカウルも装着できたところで本題のホイールにいきましょう!!
もう知らない人はいないのではないでしょうか?!マルケジーニです!!
ジーザックドットコムはマルケジーニの正規販売店ですので、カラーオプションにも対応出来ます!艶消しブラックもありますよ!!そしてユーザー登録をすると2年間のメーカー保証が付いています!!
元のホイールは後方にあるスポークホイールでした!持った感じマルケジーニホイールの3倍の重さがありそうです・・今回で相当軽量になっているはずです!
そしてリヤも交換!足回りが黒くなり、引き締まりましたね!!
『m-グリップ編』へ続く
コメント