癒しの猫デザインのワイヤーロック「にゃんロック」
バイクの時に必ずヘルメット被りますよね(一部の特殊な人を除き)
このヘルメット、停車時どうしてますか?
純正ヘルメットホルダー?
持ち歩く?
持ってけドロボー?
純正ヘルメットホルダーってどこについているか?!
多くは車両の左側面に付いていますよね。
実は左側面のヘルメットホルダーを使うと、バイクの左側にヘルメットが飛び出すんですよ!
でね、左に飛び出しているもんだから、横を人が通るとヘルメットに当たって、いつの間にかヘルメットは傷だらけ・・
大事なヘルメットは肌身離さず持ち歩くぜってタイプ?
ちょっとの時間ならいいけど、ヘルメット脇に抱えてあっちいってこっちいって
ふつーに邪魔だよね・・
そのままハンドルとかミラーにかけておく?
今まで大丈夫だから、今日も大丈夫
その運は宝くじに取っておきましょう・・
これらの問題を解決するアイテムはこちら
ダイヤル式ワイヤーロックで車両と固定すれば安心安全!
オートバイから飛び出しません
持ち運ぶ煩わしさもありません
持っていくなドロボー
HOTでHARDな走りをして、大量に分泌されたアドレナリンからこのかわいい猫デザインのワイヤーロック「にゃんロック」を見ればアドレナリンは一気にセロトニンへと変わり、癒しの効果を発揮することでしょう
※注 効果には個人差があります
また、最近では自転車でもヘルメット着用義務になりましたよね。
街でもちらほらヘルメットをかぶっている日人が増えたのを実感します。
やはりこのヘルメットも、持ち運ぶのは邪魔だし、そのまま置いておいたら盗まれるし・・
もちろん、自転車本体のロックとしても使用可。
ダイヤル式なのでキーを持ち運ぶ必要もない、
重量わずか95gの軽量かつコンパクトでポケットに入れても持ち運べる
見ていてほっこり癒される猫デザイン
猫好きは一人1個必須の「にゃんロック」
自分用にも、プレゼント用にもおすすめの「にゃんロック」
>>こちら<< ジーザックドットコムで購入可能です!
◆にゃんロック◆
材質 | : | 亜鉛合金 + ABS + スチールケーブル |
ワイヤーカラー | : | PVCブラックコーティング |
ワイヤー長 | : | 約130cm |
重量 | : | 約95g |
サイズ | : | 約13.5cm x 約6.5cm |
パスワード | : | 4桁 10,000通り |
コメント